Windows10起動せず

またと言いますか、先日自宅のWindows10機が起動時エラーで、青い画面を何度か繰り返して色々修復試みるもダメ。バクアップソフトのAOMEIとかも入れてましたが、ちょうどその1週間ほど前にOS標準のイメージバックアップをしておいたばかりで、修復メニューのオプションにこれからの復元があったのでそれをやってみたところ何とか再起動出来ました。すごく時間がかかり、前夜始めて翌朝起きたら終わって再起動していたという。
職場で仕事で使ってますWindows7機も過去に何度か起動しないことがあり、そこは自分で勝手に治そうとして完全に壊したらサポート対象外と言われて有償修理となり兼ねませんのでなるべく管理会社に来てもらってますが、Windows機はいつの時代になっても一定の割合で壊れるというのが自分の印象です。
仕事でほぼ毎日使っててもそうなりますが、Windows OSというのは月数回とか、たまに使用するのにはさらに向いていない、基本ほぼ毎日使う用途向きと思ってます。久しぶりに起動したら更新ファイルが溜まっててそれを更新してたら再起動の嵐で使うまですごく時間がかかるという。更新を無視してそのまま使えばいいんですが、気になってどうしても更新してしまいます。すると、決まってすごく時間がかかる。

お気に入り、もちょっと

久しぶり、と言いますかおそらく10年ぶりくらいにIE(InternetExplorer)使ってみて、相変わらずイライラを感じたのが、お気に入り(favorite)。
別に気に入ってる訳ではないが、仕事上・必要上仕方なく記憶・登録してるだけのURLも「お気に入り」ってするところに違和感が。今現在のEdgeという物も自分は使っていませんが、これも見たところ未だに「お気に入り」でした。
他のメジャーなブラウザー、ChromeもSafariもFirefoxも全部ブックマーク・bookmark ですよ。単なる本にはさむ「しおり」の意味、そこに好き嫌いの概念は入らずこちらの方がはるかに適切な表現だと思います。

今時IEって、、、

IEこと、InternetExplorer、もう使ってる人いないですよね?
仕事でネットバンキングをやるハメになり、電子証明書の発行をしようにも発行のボタンが表示されない。仕方なくなかなか繋がらない電話サポートに聞いてみたところ、発行はIEでしか出来ないと。正直びっくりしました。Windows10になってもう久しく、Edgeという物に完全に切り替わった、というかもうIEってとっくになくなった物と思ってました。探してみたら一応ありました。
調べたところ、ブラウザーとしてのIEはもう来年6月でMSのサポートが切れるそう。あと半年ちょっとでサポートが切れるものをまだ使わすのか?さすがにちょっとどうなのかと思いました。
他の銀行さんのサイトも調べてみたところ、自分と同じくIEでしか出来ないという所もありましたが、EdgeとChromeはOKの所もありましたのでやはり仕様が古いと言わざるを得ないでしょう。未だにIEでしか出来ない箇所があるって、IT後進国と言われて久しい日本をなにか垣間見た気がしました。

Windows11

先週出ましたWindows11、USBメモリーからのインストールがどうしても出来なかったのが、すでに倉庫にお蔵入りした中古ノートPCを引っ張り出してきてやったところようやく入れることが出来ました。
必要要件のBIOSでない新しい仕様のUEFI、10年以上経ってる自宅で使用中のデスクトップはアウト。今年購入の手のひらに乗るミニPCと数年前購入の国産中古ノートPC、両方とも途中まで行ってインストール出来ませんと出ます。要件のSecureBootは過去にBIOS画面で見たことあったと思いますが、TPM2.0そりゃなんじゃって感じ。
失敗した2機はUEFIと言っても昔からのBIOS画面となんら変わらないCGI然としたもの、成功したノートPCは色がついていてBIOSとは明らかに違う画面、マウスも使えSecureBootとTPMの設定もちゃんとありました。これの違いですかね?