震災11年

東日本大地震から11年。当時千葉県に住んでおり、地震の瞬間はちょうど車で移動中でした。
あの時の地面が揺れる光景、民家や電信柱が大きく波打って見えた光景、一生忘れられないと思います。今日という日が来ますと、あの瞬間の恐怖がよみがえります。
地震等の大規模自然災害はほぼ防ぎようがないですが、人間が起こす戦争はもう21世紀も大分過ぎたこの2022年インターネット情報化の時代に起きてもらいたくありませんでした。何でこうなってしまったのか、ほんと残念です。

西村京太郎さん

電車の時刻表トリックでお馴染みの西村京太郎さんが先週亡くなりました。
過去には、テレビでやっていたら何となく見てしまう程度でしたが、ここ1〜2年の間、TBS版の十津川警部シリーズをビデオデッキに予約録画して、54話ほぼ全て見終わりました。
どうも、テレビ朝日版や新・十津川警部シリーズは配役があまり好きでないのでほとんど見ておらず、やはり渡瀬恒彦さんじゃないとと個人的には思ってます。
職場に泊まり込んだ際に、だいたい出前でとって食べてるのがラーメンなんですよね。あと、屋台もラーメンが多い。あの古典的なしょうゆラーメンってもう何十年も食べていない気が。あのシーンを見るたびに久しぶりに食べたくなります。
十津川警部シリーズを生んで下さった西村京太郎氏のご冥福を心からお祈りいたします。